*展示などの履歴* ↑NEW ↓OLD
2025.1.6~10
『現展新春アートフェア2025』
銀座 ギャルリー志門にて。
現展メンバーによる展示会です。一人一点形式です。
2024.10.24~28
『文鳥まつり16』
ハンズ横浜店 横浜モアーズ屋上(屋内)にて。
文鳥グッズの販売イベントです。油絵小作品と小物を対面販売。
文鳥まつりHP
2024.10.1~10.7
『第56回神奈川現展』
横浜市民ギャラリーにて。
現展神奈川支部の展示です。第80回現展の作品を再出品。神奈川新聞社賞。
2024.9.4~9.10
『小鳥のアートフェスタin横浜』出展
京急百貨店催事場にて。
油絵小作品と小物を委託販売。
2024.8.14~18
『第29回 湘南芸術家協会展』
平塚市美術館 市民アートギャラリーにて。
湘南地域の作家による展示会です。F20号の油絵1点出品。
2024.5.29~6.10
『第80回記念 現展』出品
国立新美術館にて。
F100号の油絵1点を準会員出品。会員推挙。
現展HP
2024.5.3~14
『いろ鳥鳥展15』参加
千駄木フリュウ・ギャラリーにて。
鳥をテーマにしたグループ展。油絵と雑貨を展示販売。
詳細ページ
2024.2.6~12
『神奈川現展 早春展』
戸塚区民文化センターさくらプラザギャラリーにて。
現代美術家協会神奈川支部の展示会。油絵2点を出品。
2024.2.5~10
『AXIS・EAST 2024』
京橋 アートスペース羅針盤にて。
現展の新鋭作家有志によるグループ展です。油絵8点と色鉛筆画2点を出品。
2024.1.8~13
『現展新春アートフェア2024』
銀座 ギャルリー志門にて。
現展メンバーによる展示会です。一人一点形式です。
2023.11.5
『ATVK OYAMAZAKI ART FES 2023』
アート&テクノロジー・ヴィレッジ京都(ATVK)にて。
上記施設のオープンイベントの一環として、展示とライブペイントに参加しました。
イベント告知ページ
2023.10.19~23
『文鳥まつり15』
ハンズ横浜店 横浜モアーズ屋上(屋内)にて。
文鳥グッズの販売イベントです。油絵小作品と小物を対面販売。
文鳥まつりHP
2023.9.26~10.2
『第55回神奈川現展』
横浜市民ギャラリーにて。
現展神奈川支部の展示です。第79回現展の作品を再出品。
2023.8.30~9.5
『小鳥のアートフェスタin横浜』出展
京急百貨店催事場にて。
油絵小作品と小物を委託販売。
2023.5.31~6.12
『第79回 現展』出品
国立新美術館にて。
F100号の油絵1点を準会員出品。
現展HP
2023.5.5~16
『いろ鳥鳥展14』参加
千駄木フリュウ・ギャラリーにて。
鳥をテーマにしたグループ展。油絵と雑貨を展示販売。
詳細ページ
2023.4.4~10
『神奈川現展 卯月展』
戸塚区民文化センターさくらプラザギャラリーにて。
現代美術家協会神奈川支部の展示会。F15号とF6号の2点を出品。
2023.2.6~11
『AXIS・EAST 2023』
京橋 アートスペース羅針盤にて。
現展の新鋭作家有志によるグループ展です。油絵6点を展示。
2023.1.9~14
『現展新春アートフェア2023』
銀座 ギャルリー志門にて。
現展メンバーによる展示会です。一人一点形式です。
2022.10.21~25
『文鳥まつり14』
ハンズ横浜店 横浜モアーズ屋上(屋内)にて。
文鳥グッズの販売イベントです。油絵小作品と小物を対面販売。
文鳥まつりHP
2022.9.27~10.3
『第54回神奈川現展』
横浜市民ギャラリーにて。
現展神奈川支部の展示です。第78回現展の作品を再出品。優秀賞をいただきました。
2022.8.24~30
『小鳥のアートフェスタin横浜』出展
京急百貨店催事場にて。
油絵小作品と小物を委託販売。
2022.8.22~28
『神奈川現展 新鋭作家展』
サブウェイギャラリーM(みなとみらい駅)にて。
現展神奈川支部の展示です。5点出品。
2022.6.1~13
『第78回 現展』出品
国立新美術館にて。
F100号の油絵1点を準会員出品。
現展HP
2022.5.6~18
『いろ鳥鳥展13』参加
千駄木フリュウ・ギャラリーにて。
鳥をテーマにしたグループ展。油絵7点と樹脂粘土ストラップやポストカードを展示販売。
詳細ページ
2022.4.5~11
『卯月展』
戸塚区民文化センターさくらプラザギャラリーにて。
現代美術家協会神奈川支部の展示会。F20号とF6号の2点を出品。
2022.2.7~12
『AXIS・EAST 2022』
アートスペース羅針盤(京橋)にて。
現展の新鋭作家有志によるグループ展です。油絵小品6点を展示。
2022.2.6~27
『鳥展』
月ノ出画廊(青山)にて。
鳥がテーマの作品を集めた展示です。油絵小品2点を展示。
2022.1.10~15
『現展新春アートフェア2022』
銀座ギャルリー志門にて。
現展メンバーによる展示会です。一人一点形式です。
2021.10.21~25
『文鳥まつり13』
横浜モアーズ東急ハンズ屋上(屋内)にて。
文鳥グッズの販売イベントです。油絵小作品と小物を対面販売。
文鳥まつりHP
2021.9.28~10.4
『第53回神奈川現展』
横浜市民ギャラリーにて。
現展神奈川支部の展示です。第77回現展の作品を再出品。
2021.9.23~29
『ことりマーケット聖蹟桜ヶ丘』
聖蹟桜ヶ丘京王百貨店にて。
鳥グッズの販売イベントです。委託参加。
2021.9.22~26
『KENZAN 2020 online』
池袋東京芸術劇場にて。
200人規模の展示会。オンラインも同時開催。
2021.8.25~31
『小鳥のアートフェスタin横浜』出展
京急百貨店催事場にて。
油絵小作品と小物を対面展示販売。
2021.8.18~30
『新宿ことりまつり』
新宿京王百貨店にて。
鳥グッズの販売イベントです。委託で前半(~23日)のみ参加。
2021.6.2~7
『第77回 現展』出品
国立新美術館にて。
F100号の油絵1点を準会員出品。
現展HP
2021.5.7~19
『いろ鳥鳥展12』参加
千駄木フリュウ・ギャラリーにて。
鳥をテーマにしたグループ展。油絵5点と樹脂粘土ストラップやポストカードを展示販売。
詳細ページ
2021.4.6~12
『卯月展』
戸塚区民文化センターさくらプラザギャラリーにて。
現代美術家協会神奈川支部の展示会。AXISで出していたF30号と新しいF10号を出品。
2021.4.4~26
『黒展』
月ノ出画廊(青山)にて。
黒がテーマの作品を集めた展示です。油絵小品1点を展示。
2021.3.7~29
『鳥展』
月ノ出画廊(青山)にて。
鳥がテーマの作品を集めた展示です。油絵小品3点を展示。
2021.3.1~28
『トリトブ部屋in横浜』
横浜東急ハンズにて。
鳥グッズの販売イベントです。委託参加。
2021.2.8~13
『AXIS・EAST 2021』
アートスペース羅針盤(京橋)にて。
現展の新鋭作家有志によるグループ展です。油絵F30号と油絵小品7点を展示。
2021.1.6~31
『インコと仲間たち トリトブ部屋2021』
東急ハンズ池袋店にて。
インコを中心とした鳥グッズの販売イベントです。委託参加。
2021.1.5~9
『現展新春アートフェア』
銀座ギャルリー志門にて。
現展メンバーによる展示会です。一人一点形式です。
2020.12.2~11
『不思議ななかま展2020』
戸塚ふらっとステーションにて。
現展神奈川支部の数名でのグループ展。油絵4点を展示。
2020.11.11~17
『白黒動物展』出品
伊勢丹浦和店 7階 美術画廊&プチギャラリーにて。
油絵小作品2点を展示。
2020.8.26~9.1
『小鳥のアートフェスタin横浜』出展
京急百貨店催事場にて。
油絵小作品と小物を対面展示販売。
2020.8.13~17
『新宿ことりまつり』
新宿京王百貨店にて。
鳥グッズの販売イベントです。委託参加。
2020.6.25~29
『KENZAN 2020 online』
オンライン展示。
毎年開催される見参の、時勢に寄り添ったオンライン形式の展示です。油絵7点掲載。
※現在も閲覧可能です 展示ページ
2020.5.25~7.17
『トリトブ部屋in大宮』
大宮東急ハンズにて。
鳥グッズの販売イベントです。委託のみ。
2020.5.8~20
『いろ鳥鳥展11』参加
千駄木フリュウ・ギャラリーにて。
鳥をテーマにしたグループ展。
油絵20号1点+小作品8点と、樹脂粘土ストラップやポストカードを展示販売。
詳細ページ
2020.3.15~4.10
『トリトブ部屋in横浜』
横浜東急ハンズにて。
鳥グッズの販売イベントです。委託のみ。
2020.2.10~15
『AXIS・EAST 2020』
アートスペース羅針盤(京橋)にて。
現展の新鋭作家有志によるグループ展です。
2020.1.6~26
『インコと仲間たち トリトブ部屋2020』
池袋東急ハンズにて。
インコを中心とした鳥グッズの販売イベントです。私は20日から最終日まで対面販売で出展。
2020.1.6~11
『現展新春アートフェア』
銀座ギャルリー志門にて。
現展メンバーによる展示会です。一人一点形式です。
2019.12.2~11
『不思議ななかま展2019』
戸塚ふらっとステーションにて。
現展神奈川支部の数名でのグループ展。油絵4点を展示。
2019.11.20~25
『第75回記念選抜 現展100人展』
横浜市民ギャラリーにて。
現展本展75回を記念した特別展。100号1点を展示。
2019.10.24~28
『文鳥まつり12』
横浜モアーズ東急ハンズ屋上(屋内)にて。
文鳥グッズの販売イベントです。油絵小作品と小物を販売。
文鳥まつりHP
2019.10.21~26
『Creatures2019』
銀座ギャラリーアートポイントにて。
生物がテーマの10人展。油絵4点展示。
2019.10.4~8
『見参-KENZAN2019-』
新宿パークタワー1階/2階アトリウムにて。
200人超の若手作家による展示会です。油絵7点展示。
見参HP
2019.9.24~30
『第51回神奈川現展』出品
横浜市民ギャラリーにて。
現展神奈川支部の展示。75回現展出品作品を再展示。
2019.8.2~14
『小鳥のアートフェスタin横浜』出展
京急百貨店催事場にて。
油絵13点と小物を展示販売。後半(8日~)のみ参加。
2019.7.12~17
個展『油鳥展2019』
千駄木フリュウ・ギャラリーにて。
フリュウさんでの二度目の個展。
新作3点を含む油絵25点と、樹脂粘土ストラップやポストカードを展示販売。
詳細ページ
2019.5.29~6.10
『第75回 現展』出品
国立新美術館にて。
P150号の油絵1点を会友出品、準会員推挙。
現展HP
2019.3.5~11
『神奈川現展早春展』出品
戸塚区民文化センターさくらプラザギャラリーにて。
現代美術家協会神奈川支部の展示会。前年の神奈川現展で出していたF60号を再出品。
2019.2.13~24
『さえずり展』出品
根津ギャラリー美の舎にて。
制作ジャンル自由で鳥がテーマの展示会です。油絵3点と小物を出品。
2019.1.7~12
『GENTEN・新春アートフェア2019』出品
銀座ギャルリー志門にて。
現展メンバーによる展示会です。F6号1点出品。
2018.11.2~14
『不思議ななかま展』出品
戸塚ふらっとステーションにて。
現展神奈川支部の数名でのグループ展。油絵5点を展示。
2018.10.23~29
『第50回神奈川現展』出品
横浜市民ギャラリーにて。
現展神奈川支部の展示。74回現展出品作品と、もう一点60号を展示。
2018.9.12~17
『見参-KENZAN2018-』出品
東京芸術劇場にて。
200人超の若手作家が参加する展示会。油絵6点を展示。
見参HP
2018.6.25~6.30
『Stories -Part1-』出品
銀座ギャラリーアートポイントにて。
ストーリーがテーマのグループ展。
油絵5点を展示。
2018.5.30~6.11
『第74回 現展』出品
国立新美術館にて。
F100号の油絵1点を会友出品、入選。
現展HP
2018.5.11~23
グループ展『いろ鳥鳥展9』参加
千駄木フリュウ・ギャラリーにて。
鳥をテーマにしたグループ展。
油絵小作品4点と、樹脂粘土ストラップやポストカードを展示販売。
詳細ページ
2018.3.6~12
『現展神奈川支部 早春展』出品
戸塚区民文化センターさくらプラザギャラリーにて。
現代美術家協会神奈川支部の展示会。前年の神奈川現展に出した60号を再出品。
2018.2.6~18
『さえずり展』出品
根津ギャラリー美の舎にて。
制作ジャンル自由で鳥がテーマの展示会。油絵2点出品。
ギャラリーHP
2018.1.11~19
『New Year Selection 2018』出品
銀座ギャラリーアートポイントにて。
一人一点形式の展示会。丹頂の絵を出品。
ギャラリーHP
2017.12.4~17
『ワン!ダフルニューイヤー展』出品
伊藤忠青山アートスクエアにて。
戌年がテーマの展示会。イヌワシと子犬の絵を出品。
詳細ページ
2017.9.19~25
『第49回 神奈川現展』出品
横浜市民ギャラリーにて。
現代美術家協会神奈川支部の公募展。マツダ賞頂きました。
現展HP
2017.9.16~18
『見参-KENZAN2017-』出品
玉川高島屋アレーナホール&サロンにて。
180人超の若手作家が参加する展示会。油絵小作品8点を展示。
見参HP
2017.8.24~9.1
『Life2017展』出品
銀座ギャラリーアートポイントにて。
一人一点形式の、生物がテーマの小作品の展示会。
2017.6.5~10
グループ展『ART POINT SelectionⅣ展』参加
銀座ギャラリーアートポイントにて。
油絵小作品5点を展示。
詳細ページ
2017.5.31~6.12
『第73回 現展』出品
国立新美術館にて。
『願望の一つの形』(油彩/F100号)を出品。入選、会友推挙頂きました。
現展HP
2017.5.12~24
グループ展『いろ鳥鳥展8』参加
千駄木フリュウ・ギャラリーにて。
鳥をテーマにしたグループ展。
油絵小作品5点と、樹脂粘土ストラップやポストカードを展示販売。
詳細ページ
2017.4.21~24
『ART EXPO NEW YORK 2017』出品
ニューヨークにて。
株式会社エデルさんのブースに出品。
2017.1.12~20
『New Year Selection 2017展』出品
銀座ギャラリーアートポイントにて。
1人1点形式の展示会。
2016.12.23~28、2017.1.4~15
『酉とりどり展』
伊藤忠青山アートスクエアにて。
酉年を祝う、鳥をテーマにした展示会。1点出品。
詳細ページ
2016.11.11~16
個展『油鳥展2016』
千駄木フリュウ・ギャラリーにて。
ムサビ卒業後の初めての個展。
新作4点を含む油絵19点と、樹脂粘土ストラップやポストカードを展示販売。
詳細ページ
2016.5.6~18
グループ展『いろ鳥鳥展7』参加
千駄木フリュウ・ギャラリーにて。
鳥をテーマにしたグループ展。
油絵小作品5点と、樹脂粘土ストラップやポストカードを展示販売。
詳細ページ
2015.5.8~20
グループ展『いろ鳥鳥展6』参加
千駄木フリュウ・ギャラリーにて。
鳥をテーマにしたグループ展。
油絵小作品4点と、樹脂粘土ストラップやポストカードを展示販売。
詳細ページ
2014.9.12~17
グループ展『とりっこ展2』参加
千駄木フリュウ・ギャラリーにて。
平面作品中心の、鳥をテーマにしたグループ展。
油絵8点を展示。
詳細ページ
2014.5.9~21
グループ展『いろ鳥鳥展5』参加
千駄木フリュウ・ギャラリーにて。
鳥をテーマにしたグループ展。
油絵小作品3点と、樹脂粘土ストラップやポストカードを展示販売。
詳細ページ
2014.2.20~3.2
東京五美術大学 連合卒業・修了制作展
国立新美術館にて。
油絵130号『傍らで過ごす夢』を展示。
2014.1.16~19
平成25年度武蔵野美術大学卒業・終了制作展
私は5C号館204に展示しました。2013年制作の5作品を展示。
2013.10.26~28
ムサビ芸祭にて個展『油鳥展2013』
油彩4点を展示。
フリマにてポストカードとストラップを販売。
2012.11.23
鷹の台デザインマーケットに出展
樹脂粘土製のストラップとバッジ、ポストカードを販売
すうぷ屋Hygge、鷹の台駅裏の中央公園
2012.10.27~29
ムサビ芸祭にて個展『油鳥展2012』
油彩3点とRPGイラスト4枚を展示。
フリマにてポストカードも販売。
2012.6.11~19
第37回青年美術展
公募展。グループで参加。
東京都美術館 ギャラリーC
2012.5.13
デザイン・フェスタvol.35出展『だいごびょう』
7人で出展。私はポストカードとシールを販売。
2012.3.17~25
学園坂ストリートギャラリー2012
学園坂商店街の「とりあん」さんと「花見せんべい」さんに展示
2012.2.19~24
展示販売会『the bloom of arts』参加
場所:デザインフェスタギャラリー原宿EAST303
「Gift Of Somebady」という団体の企画。
2012.1.30~2.4
『DISCOVERY 2012』参加
銀座京橋のKEY&青樺画廊にて。
2011.10.29~31
ムサビ芸祭にて個展『油鳥展』
油彩中心の展示。
2011.8.5~9
グループ展『Meet La Mer』
吉祥寺モノギャラリーにて。
「海」をテーマとした展示でした。
2011.7.1~15
グループ展『みちくさ展』
カフェ Shing Tongにて。
2011.3.18~27
学園坂ストリートギャラリー2011
学園坂商店街の「花見せんべい」さんに展示。
2010.10.30~11.1
ムサビ芸祭にてグループ展『某D子の部屋』
トリックアートのインスタレーションをやりました。